旅行記

宮城県気仙沼市の道の駅 大谷海岸へ行ってきた

2025/1/6  

宮城県の気仙沼市にある道の駅 大谷海岸へ行きました。 東日本大震災の津波で、甚大な被害を受けた道の駅大谷海岸。 見事に復活。 大谷海水浴場の正面にあり、ロケーションは最高です。 マンボウの看板が迎えて ...

気仙沼のシャークミュージアムへ行ってみた

2024/12/4  

前回は気仙沼の海の市でグルメを楽しみました。 今回は海の市の2階にあるシャークミュージアムへ向かいます。 気仙沼といえばサメですし、日本唯一のサメ博物館ですので、サメ好きの私としては外せない施設です。 ...

気仙沼港の海の市で絶品グルメ

宮城県の気仙沼へ行きました。 気仙沼といえば気仙沼漁港。 世界三大漁場の一つである三陸沖の漁場から水揚げされる気仙沼漁港は、日本でも有数の漁港です。 巨大な漁船が並ぶ姿は圧巻。 これほどの数は初めてだ ...

鋸山で地獄のぞきと日本寺大仏を撮る

千葉県の鋸山に行ってきました。 鋸山といえば、断崖絶壁にある展望台のような岩。 それが鋸山の地獄のぞき。 日本寺大仏やラピュタの壁も有名ですね。 一度行ってみたかった場所の一つ。 この日は珍しく天気に ...

富津岬の明治百年記念展望塔を撮る

千葉県の房総半島にある富津岬。 その岬の先端にあるのが明治百年記念展望塔。 富津岬展望台などとも呼ばれてます。 奇抜というか特徴的なデザインで、初めて見た時は驚いたものです。 明治百年記念展望塔は五葉 ...

道の駅 朝霧高原で星空を撮る

静岡県富士宮市にある道の駅 朝霧高原へ行ってきました。 道の駅 朝霧高原は富士山の麓にあり、レストラン、アイスクリーム工房、物産店と施設が豊富。 とても人気のある道の駅です。 何より景色が壮大。 目の ...

富士五湖の精進湖で富士山を撮る

山梨県の富士山の麓にある富士五湖。 ・山中湖 (やまなかこ)山中湖村 ・河口湖 (かわぐちこ)富士河口湖町 ・西湖  (さいこ)  富士河口湖町 ・精進湖 (しょうじこ)富士河口湖町 ・本栖湖 (もと ...

青木ヶ原樹海をトレッキングしてほうとうを食べる

自然を撮りたい、野鳥が撮りたい、涼しい場所へ行きたい、マイナスイオン的なものを浴びたい、美味しいものを食べたい。 これからを一気に解決してくれるスポットが富士山の麓にあります。 富士の樹海です。 富士 ...

Copyright© 大佐フォト , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.