「 グルメ 」 一覧
-
-
都市伝説級に美味しい高円寺の韓国料理 きむちへ行ってきた
高円寺にまつわる都市伝説をご存知でしょうか? その1つが韓国料理屋に関する都市伝説。 ・10数年前に韓国料理が流行した。 ・高円寺にもたくさんの韓国料理屋がオープンした。 ・しかしブームの終了とともに ...
-
-
高円寺の老舗蕎麦屋 そば茶屋へ行ってきた
高円寺を散策してましたら、なんだかソバが食べたい気分になりました。 しかし高円寺にソバ屋ってあまりないイメージ。 これまで高円寺で行ったことのあるソバ屋って1店舗だけですし。 あとは駅前の富士そばくら ...
-
-
ピザハットのカズレーザー4を注文してみた
近頃は忙しくて自宅へ帰るのが夜遅い毎日。 外食メインの私は、緊急事態宣言で店がほぼやっていない都内の状況にほとほと困っております。 夜遅くまでやってる僅かな居酒屋などは信じられないほどの超密集状態。 ...
-
-
ケンタッキーのプラチナステージ クーポンは超お得!
2021/2/21 グルメ
近所にケンタッキーフライドチキンの店舗があるので、たまに、いや時々行きます。 普通に行って購入するのもモッタイナイので、最近よくあるネット上のクーポン的なものはないかと調べたら公式アプリを発見。 ダウ ...
-
-
雲の建物!?ほうとう不動 東恋路店で王道のほうとうを食べてみた
山梨といえばほうとう。 揺るぎない山梨最強の郷土料理です。 ほうとう美味しいですよね。 たっぷり野菜に、あの太い麺、そして甲州味噌。 鍋で煮込むことで野菜はトロトロ、独特な麺はモチモチ、出汁の効いた甲 ...
-
-
味比べ三連覇のほうとう蔵 歩成で黄金ほうとうを食べてみた
山梨の名物といえばほうとう。 先日、1泊2日のノープラン旅行で山梨へ行ってきまして、とても美味しいほうとうを食べてきました。 実は山梨へ行く前からほうとうを食べたかったのですが、理由はきっとゆるキャン ...
-
-
かつやの期間限定メニュー 牛カツと牛焼肉の合い盛り丼は超ボリュームだった
2021/2/8 グルメ
ここ数ヶ月かつやの期間限定メニューが楽しくて、ちょくちょくテイクアウトをしています。 前々回のコクうま味噌カツ丼は激旨、前回の胡麻担々チキンカツ丼は美味しいけどリピートするまでには至らずと、期間限定メ ...
-
-
松屋で豚汁だけをテイクアウト
2021/1/30 グルメ
松屋の豚汁が好きです。 牛丼チェーンではナンバーワンの美味しさでしょう。(大佐フォト調べ) で、この松屋の豚汁が無性に食べたくなる日がありまして。 特に最近の寒〜い日には豚汁で温まりたくなります。 た ...
-
-
定番中の定番 マルちゃん焼きそばと魔法の粉ソース
2021/1/27 グルメ
突然、焼きそばが食べたくなりました。 基本的に外食かテイクアウトばかりの私ですが、焼きそばに関してはまず外食しません。 食べるとしても、お好み焼き屋でお好み焼きと一緒に注文するくらい。 でも、お好み焼 ...
-
-
ドミノピザ最強肉メニュー クワトロ・ミートマックスを食べてみた
先日、ドミノピザのギフトカードを使ってピザを注文しました。 ギフトカードはコンビネーションピザが1枚無料になるクーポン券。 本来は1回のみ使用が可能なクーポン券ですが、前回注文した時に、また次回も使っ ...
-
-
かつやの期間限定メニュー 胡麻担々チキンカツ丼を食べてみた
2021/1/18 グルメ
とんかつチェーン店のかつや。 最近ちょっとハマっておりました。 というのも、期間限定商品のコクうま味噌カツが美味しくて、よくテイクアウトしてました。 関連記事 しかし、残念ながらこのコクうま味噌カツの ...
-
-
たまには焼肉 高円寺店の究極メニュー 松阪牛の極みロースと飲むロース
私がよく行く焼肉屋、たまには焼肉 高円寺店。 久しぶりに贅沢をしようということで、今回は値段を気にせず注文することにしました。 といっても、この店は最高でも1皿2,000円ほどなので、驚くような価格に ...
-
-
ドミノピザのギフトカードはオーダーメイドピザに使用できない
実は昨年の年末に、とある企業イベントステージに出演させて頂きました(フォトグラファーなのに)。 無事イベントも終わり帰宅しようとしたところ、関係者の方から「これ使ってください」とドミノピザの無料券を頂 ...
-
-
かつやの期間限定メニュー コクうま味噌カツ丼は激旨だった
2020/12/30 グルメ
とんかつチェーン店のかつや。 店の前を通ったら、期間限定商品のコクうま味噌カツなる看板を発見。 味噌カツって名古屋に行った時にご当地名物として食べるくらい。 そんなに好きでもないしなぁと思いつつ、他に ...
-
-
山盛りマグロ!まぐろんち 高円寺ガード下店へ行ってきた
高円寺のガード下にあるまぐろんち 高円寺ガード下店。 まぐろメインの居酒屋でして、店の前を通るとデカデカとガチ盛り中落ち100円と書いてある看板が目に入ります。 まぐろの中落ちが100円? 正直ちょっ ...
-
-
マルちゃんの黄色い博多焼ラーメン でか盛を食べてみた
以前コンビニで発見した黄色い博多ラーメン。 予想以上に美味しくてビックリした記憶があったんですが、実はアレ以来姿を見ることがなく・・・。 関連記事 で、先日コンビニに行ったら、黄色い博多ラーメンを発見 ...
-
-
究極のカツサンド!SATOブリアンでシャトーブリアンを食べてきた
肉の王様、シャトーブリアン。 和牛一頭から約1.6kgほどしかない超希少部位。 その味は極上を遥かに超える究極の肉。 そんなシャトーブリアンを心ゆくまで堪能できる焼肉店が阿佐ヶ谷にあります。 その名も ...
-
-
高円寺でGo To Eat!メキシコ料理 バーボンハウスへ行ってきた
高円寺でメキシコ料理を食べるならTEX MEX DINER バーボンハウスがダントツオススメ。 ここはどの料理も安い上にとても美味しいです。 タコスやナチョス、タコライスは絶品。 名物アボカドチーズコ ...
-
-
高円寺でGo To Eat!たまには焼肉 高円寺店へ行ってきた
私がよく行く焼肉屋がたまには焼肉 高円寺店。 このブログに何度も登場する焼肉店。 格安店が多い高円寺の中では予算的に高い部類に入るかもしれませんが、高品質な肉をリーズナブルに食べることができる超優良店 ...
-
-
マーロウのビーカー入り手作り焼きプリンを食べてみた
2020/10/27 グルメ
ビーカー入り手作り焼きプリンで有名なマーロウ。 そのマーロウのプリンを頂きました。 実は初めて食べます。 ビーカーがオシャレですね。 食べたあと何かに使えないかな。 カスタードプリンとスイートポテトの ...