「 グルメ 」 一覧
-
-
ドミノピザ最強肉メニュー クワトロ・ミートマックスを食べてみた
先日、ドミノピザのギフトカードを使ってピザを注文しました。 ギフトカードはコンビネーションピザが1枚無料になるクーポン券。 本来は1回のみ使用が可能なクーポン券ですが、前回注文した時に、また次回も使っ ...
-
-
かつやの限定メニュー 胡麻担々チキンカツ丼を食べてみた
2021/1/18 グルメ
とんかつチェーン店のかつや。 最近ちょっとハマっておりました。 というのも、期間限定商品のコクうま味噌カツが美味しくて、よくテイクアウトしてました。 関連記事 しかし、残念ながらこのコクうま味噌カツの ...
-
-
たまには焼肉 高円寺店の究極メニュー 松阪牛の極みロースと飲むロース
私がよく行く焼肉屋、たまには焼肉 高円寺店。 久しぶりに贅沢をしようということで、今回は値段を気にせず注文することにしました。 といっても、この店は最高でも1皿2,000円ほどなので、驚くような価格に ...
-
-
ドミノピザのギフトカードはオーダーメイドピザに使用できない?
実は昨年の年末に、とある企業イベントステージに出演させて頂きました(フォトグラファーなのに)。 無事イベントも終わり帰宅しようとしたところ、関係者の方から「これ使ってください」とドミノピザの無料券を頂 ...
-
-
かつやの限定メニュー コクうま味噌カツ丼は激旨だった
2020/12/30 グルメ
とんかつチェーン店のかつや。 店の前を通ったら、期間限定商品のコクうま味噌カツなる看板を発見。 味噌カツって名古屋に行った時にご当地名物として食べるくらい。 そんなに好きでもないしなぁと思いつつ、他に ...
-
-
山盛りマグロ!まぐろんち 高円寺ガード下店へ行ってきた
高円寺のガード下にあるまぐろんち 高円寺ガード下店。 まぐろメインの居酒屋でして、店の前を通るとデカデカとガチ盛り中落ち100円と書いてある看板が目に入ります。 まぐろの中落ちが100円? 正直ちょっ ...
-
-
マルちゃんの黄色い博多焼ラーメン でか盛を食べてみた
以前コンビニで発見した黄色い博多ラーメン。 予想以上に美味しくてビックリした記憶があったんですが、実はアレ以来姿を見ることがなく・・・。 関連記事 で、先日コンビニに行ったら、黄色い博多ラーメンを発見 ...
-
-
究極のカツサンド!SATOブリアンでシャトーブリアンを食べてきた
肉の王様、シャトーブリアン。 和牛一頭から約1.6kgほどしかない超希少部位。 その味は極上を遥かに超える究極の肉。 そんなシャトーブリアンを心ゆくまで堪能できる焼肉店が阿佐ヶ谷にあります。 その名も ...
-
-
高円寺でGo To Eat!メキシコ料理 バーボンハウスへ行ってきた
高円寺でメキシコ料理を食べるならTEX MEX DINER バーボンハウスがダントツオススメ。 ここはどの料理も安い上にとても美味しいです。 タコスやナチョス、タコライスは絶品。 名物アボカドチーズコ ...
-
-
高円寺でGo To Eat!たまには焼肉 高円寺店へ行ってきた
私がよく行く焼肉屋がたまには焼肉 高円寺店。 このブログに何度も登場する焼肉店。 格安店が多い高円寺の中では予算的に高い部類に入るかもしれませんが、高品質な肉をリーズナブルに食べることができる超優良店 ...
-
-
マーロウのビーカー入り手作り焼きプリンを食べてみた
2020/10/27 グルメ
ビーカー入り手作り焼きプリンで有名なマーロウ。 そのマーロウのプリンを頂きました。 実は初めて食べます。 ビーカーがオシャレですね。 食べたあと何かに使えないかな。 カスタードプリンとスイートポテトの ...
-
-
松屋の牛ステーキ丼を2種類とデカ盛りを食べてみた
2020/10/26 グルメ
松屋の牛ステーキ丼を2日連続食べてしまいました。 というのも、期待せずに試してみようという気持ちで食べた牛ステーキ丼 洋風ガーリックソースが驚くほど美味しかった。 想像以上に肉が柔らかくてビックリ。 ...
-
-
から揚げの天才でデカから3種類をテイクアウトしてみた
2020/10/19 グルメ
近所にから揚げの天才なる店がオープン。 調べるとワタミとテリー伊藤氏がプロデュースしている唐揚げ専門店とのこと。 店の外にある人形を見れば一目瞭然でした。 そっくりな人形ですね。 私は唐揚げが好きなの ...
-
-
阿佐ヶ谷の名店!阿づ満やの特上うな重を堪能
2020年の土用の丑の日は7月21日(火)と8月2日(日)。 この時期になるとチェーン店やスーパーでも、うな重やうな丼を扱うようになります。 リーズナブルとはいえ、そこはやはり鰻ですからちょっと高い。 ...
-
-
モスバーガーの金曜日限定ごちそうチリバーガーを食べてみた
モスバーガーで、毎週金曜日にだけ販売されるメニュー。 食べたいと思う日が金曜日じゃないといけないので、なかなかタイミングが合わなかったのですが、ようやく金曜日にモスバーガーを食べたくなり購入することが ...
-
-
絶品すきみ巻き!沼津港の双葉寿司
静岡県の沼津港へ行ってきました。 沼津港と言えば、沼津海鮮グルメの中心地。 丸天の海鮮かき揚げ丼は有名かと思います。 しかし、今回は沼津在住の友人オススメの寿司屋に行きました。 関連記事 双葉寿司 友 ...
-
-
期間限定スパイシーチキンマックナゲットと黒麻婆ソースを食べてみた
2020/6/30 グルメ
僕はマクドナルドのチキンナゲットがそこそこ好きです。 辛いものもそこそこ好きです。 そんな、ナゲットも辛いものもそこそこ好きな僕が気になったのが、マクドナルドの期間限定商品。 スパイシーチキンマックナ ...
-
-
馬刺しを食べるなら!九州みくに 高円寺店へ行ってみた
高円寺といえば飲み屋街。 駅前には商店街がいくつもあり、チェーンの居酒屋からマニアックなバーまでたくさんあります。 どんなジャンルも一通り揃ってる高円寺ですが、何気に馬刺しを食べようと思ったら選択肢が ...
-
-
コンビニ商品だけでコーヒー泡盛を作って飲み比べてみた
コーヒー泡盛をご存知でしょうか? 泡盛をコーヒーで割っただけのお酒ですが、これがとても美味しい。 以前、石垣島のバーで飲んで衝撃を受けました。 このコーヒー泡盛の作り方は簡単。 泡盛にコーヒー豆を漬け ...
-
-
王道博多ラーメン!わ蔵 高円寺店へ行ってきた
ラーメン激戦区の高円寺。 数多のラーメン屋がありますが、意外とないのが博多ラーメン。 駅周辺だと1店舗しかないです。 そんな高円寺ではなぜか珍しい、博多ラーメンのわ蔵に行ってきました。 わ蔵 わ蔵の本 ...