「 カメラグッズ 」 一覧
-
-
Nikon Z7とZ6用のカメラリグを組み立ててみた
Nikon Z7とZ6で動画を撮影するためにカメラリグを組みました。 購入したパーツは全てSmallRig製。 ケージ、サイドハンドル(左右)、トップハンドルを購入しました。 カメラリグって無骨になり ...
-
-
DJI RSC 2のクイックリリースプレートをアルカスイス互換にしてみた
動画撮影にはDJI RSC 2を使用してます。 高性能でコンパクトなこのスタビライザーは、今やミラーレスカメラでの撮影では欠かせないアイテムとなっております。 当初は懸念していたバランス取りにも慣れて ...
-
-
SmallRigのNikon Z7 Z6用L型プレート『2947』購入
Nikon Z7とZ6を購入してもう3年近く経ちますが、未だに現役で私のメインカメラとして頑張ってくれています。 そんなZ7とZ6用に今さらながらL型プレートを購入しました。 メーカーはSmallRi ...
-
-
ミラーレスカメラにガンマイクRODE NTG2を付けるホルダー
定番ガンマイクといえば、RODE(ロード)のコンデンサーマイクNTG2でしょう。 指向性、感度、音質は感動レベルで、この価格帯では最もコストパフォーマンスが高いガンマイクの1つだと思います。 私はこの ...
-
-
落としてしまったバヨネットフード HB-87を購入
2022/1/16 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S, カメラグッズ, カメラ雑記, レンズ
先日、善福寺公園でカワセミを撮影。 カワセミはNikon Z7とAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRで撮影。 そして風景用にZ6とNIKKOR Z 24-70mm f/ ...
-
-
一脚をスタビライザーで使用すると疑似ドローンになる
以前、GITZOの一脚GM2542を購入しました。 購入した理由としては単純に一脚を持っていたかったのと、動画撮影用のスタビライザーに使用したいから。 スタビライザーに一脚を取り付けると、上空からドロ ...
-
-
NEEWER CN-160用の電源アダプタを購入
2021/8/31 カメラグッズ
以前、撮影用ライトにNEEWER CN-160 LEDを購入しました。 安くて明るくてコンパクトなこのライトは、写真撮影でも動画撮影でも重宝してます。 特に暗闇で生き物を撮影する際には欠かせません。 ...
-
-
GITZOの一脚GM2542を購入
一脚を購入しました。 購入したのはGITZO GM2542。 私の撮影方法だと一脚は必要ないのですが、やはり1本くらい持っておきたいのと、以前購入したスタビライザーDJI RSC 2 Proコンボで使 ...
-
-
スマホの最強ジンバル!DJI OM 4を購入
最近はスマホの動画撮影も侮れない。 というか、ここ最近はiPhone 12の4Kで撮影することも多いです。 ただしスマホ撮影の時はジンバルやスタビライザーが必要。 私はDJI OM 3を使用してました ...
-
-
ミラーレスカメラの最強スタビライザー DJI RSC 2 Proコンボを購入
私のメインカメラはNikon Z7とZ6で、動画撮影の時は基本的にフル画面全画素読み出しをするZ6を使用してます。 なので、静止画はZ7、動画はZ6という使い分け。 といっても、最近はスチルもZ6をよ ...
-
-
GoPro HERO9 Blackを2台購入してみた
2021/6/29 GoPro HERO9, アクションカメラ, カメラグッズ
以前、アクションカメラとしてInsta360 ONE R ツインモジュールセットとアクセサリ一式を購入しました。 色々と不満はあるものの楽しく使っています。 しかし実はですね、それと同時期にGoPro ...
-
-
Insta360 ONE R用のキャリーバッグを購入
2021/6/14 Insta360 ONE R, アクションカメラ, カメラグッズ
アクションカメラが欲しくてInsta360 ONE R ツインモジュールセットとアクセサリ一式を購入しました。 Insta360 ONE R本体に関しては、色々と不満はあるものの楽しく使ってます。 関 ...
-
-
Insta360 ONE R ツインモジュールセットとアクセサリ一式を購入
2021/6/14 Insta360 ONE R, アクションカメラ, カメラグッズ
360度カメラが魅力的なInsta360 ONE R ツインモジュールセットを購入しました。 このInsta360 ONE R ツインモジュールセットは、4K広角モジュールと360度モジュールの2つが ...
-
-
XQDカードリーダー QDA-SB1を購入
私のメインカメラはNikon Z7とZ6。 記録媒体は物議を醸したXQDカード1枚のみ。 まあそれは別にいいのですが、当然ながらXQDカードとカードリーダーも新たに購入しました。 というか、XQDカー ...
-
-
Amazonで中華製UTEBITの背景スタンドを購入
2021/4/19 カメラグッズ
ちょっと訳あって撮影用に背景スタンドと背景布が必要になり購入しました。 メーカーは中国のUTEBIT。 こういった安いカメラ関係の機材はもはや中華製一色ですね。 もちろんAmazonで購入です。 背景 ...
-
-
ビデオ雲台Leofoto BV-10を購入したのでレビュー
2020/11/29 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR, カメラグッズ, レンズ, 三脚, 雲台
私が保有している三脚は全て自由雲台を装着してます。 自由雲台は風景や星景写真に適してますが、野鳥撮影(静止画)や動画撮影は苦手、というか無理でしょう。 最近購入したレンズAF-S NIKKOR 200 ...
-
-
BOIFUN LED 懐中電灯 4500ルーメンを購入
2020/8/30 カメラグッズ
最近、夜の撮影にハマっています。 特に夜の生き物を撮影するのがとても楽しい今日この頃。 しかし、真っ暗なので懐中電灯が必須。 僕は懐中電灯とカメラ用の照明を兼用できるNEEWER CN-160 LED ...
-
-
撮影中に滑ってレンズフード破損で4,400円の出費
2020/6/23 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR, カメラグッズ, レンズ
先日の撮影での出来事。 この日のカメラはNikon Z7とAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRを使用。 速射ストラップを使い気持ちよく撮影していたのですが、雨上がり ...
-
-
カメラ2台持ちに最高のカメラバッグとカメラホルダー
カメラバッグを追求してる者です。 カメラバッグ沼にハマって早10年。 見つけた答えは、マムート Trion Spine 50、PeakDesign キャプチャーV3、ハクバ ドライクッションポーチ。 ...
-
-
防水バッグ!ハクバ ドライクッションポーチWとLを購入
カメラバッグ沼にドップリ使っている僕が保有してるカメラバッグは5つ。 それなのに、現在はカメラバッグではないマムート Trion Spine 50をカメラバッグとして使用してます。 行き着いたのは普通 ...