「 taisa.photoの記事 」 一覧

YouTubeチャンネルの収益化達成!

2023/3/12    ,

私の旅と写真のYouTubeチャンネルたびフォトが、この度収益化に成功しました。 最初の動画を投稿したのが昨年の4月なので、ちょうど12ヶ月で収益化達成です。 収益化はYouTubeチャンネルの目標の ...

2023/2/28 blues.the-butcher-590213@高円寺JIROKICHI

日本最高のブルーズバンドblues.the-butcher-590213。 そのblues.the-butcher-590213が高円寺JIROKICHIで毎月行っているライブ。 今回も撮影させて頂き ...

AMAZONS with 森俊之+沼澤尚@取手Atelier ju-touを撮影させて頂きました

2023/2/23    , , ,

先日は我が師匠 スーパードラマー沼澤尚さんのライブを撮影させて頂きました。 今回は取手Atelier ju-touで定期的に行われている沼澤さん企画の撮影。 Atelier ju-tou Takash ...

録音に失敗しない32bitフロート Portacapture X6を買う

2023/2/17    

昨年から休止状態となっていたドラムのYouTubeチャンネル。 https://www.youtube.com/@taisadrum 再始動させようと昨日スタジオに入り4時間で5本分の動画を撮影したの ...

2023/1/31 blues.the-butcher-590213@高円寺JIROKICHI

日本屈指のブルーズバンドblues.the-butcher-590213のライブ撮影をさせて頂きました。 blues.the-butcher-590213のメンバーは永井ホトケ隆(vocal & gu ...

Lightroomで過去の写真をレタッチする時に分かりやすく管理する方法

2023/1/26    

たまに写真の管理方法を聞かれるのですが、私はLightroomでRAW現像してJPEGで書き出し、Macの写真アプリでアルバムを作って管理してます。 色々と試した結果、写真管理においてMacとiPho ...

Photoshopでテキスト入力すると出てくる邪魔なボックス(字形パネル)を消す

2023/1/25    

Photoshopでテキスト入力をしてると現れる変換ボックス。 そんな文字使わねーよ!と突っ込みたくなる異字体の変換が出てきます。 これは字形パネルと呼ばれるものですが、とんでもなく邪魔。 テキストを ...

ブログデザインを変更したけどやっぱりAFFINGER5を使い続ける

2023/1/17    , ,

今年から自分の活動に変化があるので、ブログのデザインをブログ特化型からHP風に変更してみました。 プロフィールの配置を分かりやすくして自分を紹介していくデザイン。 ブログはHPのコンテンツの1つという ...

Copyright© 大佐フォト , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.