-
-
たまには焼肉 高円寺店で飲むロースを堪能
先日久しぶりにたまには焼肉 高円寺店へ行ってきました。 オープン当初から行ってる店ですが、今は予約をしないと入れないほどの人気店になっています。 今回もしっかり予約をして行ってきました。 私は注文する ...
-
-
大塚の博多長浜らーめん ぼたんへ行ってみた
博多ラーメンが好きです。 最近は出掛けるとその地域で博多ラーメンがないか探してしまいます。 というわけで、今回は大塚へ行ったので博多ラーメンを検索。 ヒットしたのが博多長浜らーめん ぼたん。 駅から近 ...
-
-
自由が丘の九州ラーメン 博多吉もんへ行ってきた
オシャレな街で有名な自由が丘は何気にラーメン激戦区。 そんな自由が丘へ行ったので、私が好きな博多ラーメンを食べようと検索。 しかし自由が丘に博多ラーメンなんてあるのか……。 と思いましたが、ありました ...
-
-
游玄亭で好きな肉を好きなだけ食べてみた
2022/1/3 グルメ
今回は大佐フォト史上最高のグルメです。 あの超高級焼肉店の游玄亭に行ってきました。 游玄亭はかの叙々苑グループの中で最上位に位置する最高級の焼肉店。 さらに今回は西麻布本館で、しかも個室。 私も過去2 ...
-
-
深大寺の手打ちそば 松葉茶屋へ行ってきた
紅葉を撮影するため神代植物公園へ行ってきました。 しかし紅葉は見られたものの、見頃まではあと少しという印象。 12月初旬が見頃だと思います。 それが前回の記事。 関連記事 さて、神代植物公園といえば深 ...
-
-
阿佐ヶ谷の光陽軒で懐かしのオムライスを食べてみた
先日、阿佐ヶ谷へ行ったので、ついでにランチを食べることに。 なんとなくオムライスが食べたくて検索するとヒットしたのが光陽軒。 よくある街の中華屋でラーメンや餃子がメインのお店だけどオムライスもある模様 ...
-
-
たい焼き発祥の店 麻布十番 浪花家総本店へ行ってきた
和菓子ではたい焼きが好きです。 知人とそんなことを話していたら、麻布十番にたい焼き発祥の店があると教えてもらいました。 それが浪花家総本店。 創業1909年(明治42年)ということで、もう100年以上 ...
-
-
高円寺ナンバー1のラーメン屋 麺屋はやしまるへ行ってきた
ラーメン激戦区の高円寺で最も人気のあるラーメン屋といえば麺屋はやしまる。 『高円寺 ラーメン』で検索すると必ず上位に出てくる店です。 実は私も過去何度か行ってます。 普通のラーメンや、つけ麺もあります ...