「雑記」 一覧

列車ヘッドマーク弁当

お久しぶりです

2024/11/29  

前回の更新から3ヶ月ほど経過。 その間に撮影したり旅に出たりと、活動はしていました。 忙しいというわけではなかったのですが、やることは山のようにあったという感じです。 それを忙しいと言うのでしょうけど ...

超簡単!YouTubeの収益化に必要な居住者証明書交付請求書の書き方

2024/8/19    , ,

YouTubeを収益化すると、収益はグーグルアドセンスで管理されます。 その際、収益の支払い方法の設定で、アメリカやシンガポールの税務情報の入力が必要です。 さらに、税法上の居住地の証明を求められます ...

キッコーマンの調味料『基本のおかずつゆ』を使ってみたら最強だった

2024/1/29    

2024年は自分に一つの制限をかけました。 それは揚げ物を食べないというもの。 揚げ物を食べないとなると、コンビニの弁当やファストフードはほぼ全滅。 となると、もう自炊しかありません。 何を作ろうかと ...

都内の初日の出事情と首都高速から初日の出ドライブルート

初日の出。 縁起がいいですし、天候が良ければぜひともその姿を撮影したいものです。 しかし、都内の初日の出スポットは正直どこも大混雑します。 徒歩で行ける範囲なら問題ないのですが、自動車で移動する際は駐 ...

気になること『Mac Pro』『Nikon Z8』と梅雨の日々

いつの間にか梅雨に入っていました。 最近は、撮影2割、自宅作業8割という割合で、ほぼ自宅にいるのであまり外には出ません。 自宅作業の割合は写真現像&編集2、動画編集4、執筆4という感じ。 企業さんから ...

ドミノピザでニューヨーカーを注文したら衝撃の低クオリティだった

2023/6/11    ,

自宅で色々と作業していると、外に出るのが面倒になることが多々あります。 そんな時はフードデリバリー。 しかし、Uber Eatsは高い。 店側から見るとUber Eatsの手数料は30パーセントなので ...

クーラーボックスに水抜き栓(排水口)を取り付けてみた

そろそろ夏が近付いてきました。 夏といえばクーラーボックスの出番。 キャンプに、釣りに、車中泊に大活躍。 ただ、クーラーボックスに氷水を入れると、捨てる時がとても面倒。 氷水が入ったクーラーボックスを ...

ウェイク

車の買取金額を高額提示してくれたオートランド東京

2023/4/12    

私が現在乗っているダイハツ ウェイク。 ウェイクの中でも最上位グレードだったので、価格はオプション込みでトータル222万円でした。 今時の軽自動車は非常に高価になりましたが、恐ろしく性能がいいです。 ...

Copyright© 大佐フォト , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.