-
-
雲の建物!?ほうとう不動 東恋路店で王道のほうとうを食べてみた
山梨といえばほうとう。 揺るぎない山梨最強の郷土料理です。 ほうとう美味しいですよね。 たっぷり野菜に、あの太い麺、そして甲州味噌。 鍋で煮込むことで野菜はトロトロ、独特な麺はモチモチ、出汁の効いた甲 ...
-
-
味比べ三連覇のほうとう蔵 歩成で黄金ほうとうを食べてみた
山梨の名物といえばほうとう。 先日、1泊2日のノープラン旅行で山梨へ行ってきまして、とても美味しいほうとうを食べてきました。 実は山梨へ行く前からほうとうを食べたかったのですが、理由はきっとゆるキャン ...
-
-
たまには焼肉 高円寺店の究極メニュー 松阪牛の極みロースと飲むロース
私がよく行く焼肉屋、たまには焼肉 高円寺店。 久しぶりに贅沢をしようということで、今回は値段を気にせず注文することにしました。 といっても、この店は最高でも1皿2,000円ほどなので、驚くような価格に ...
-
-
山盛りマグロ!まぐろんち 高円寺ガード下店へ行ってきた
高円寺のガード下にあるまぐろんち 高円寺ガード下店。 まぐろメインの居酒屋でして、店の前を通るとデカデカとガチ盛り中落ち100円と書いてある看板が目に入ります。 まぐろの中落ちが100円? 正直ちょっ ...
-
-
究極のカツサンド!SATOブリアンでシャトーブリアンを食べてきた
肉の王様、シャトーブリアン。 和牛一頭から約1.6kgほどしかない超希少部位。 その味は極上を遥かに超える究極の肉。 そんなシャトーブリアンを心ゆくまで堪能できる焼肉店が阿佐ヶ谷にあります。 その名も ...
-
-
高円寺でGo To Eat!メキシコ料理 バーボンハウスへ行ってきた
高円寺でメキシコ料理を食べるならTEX MEX DINER バーボンハウスがダントツオススメ。 ここはどの料理も安い上にとても美味しいです。 タコスやナチョス、タコライスは絶品。 名物アボカドチーズコ ...
-
-
高円寺でGo To Eat!たまには焼肉 高円寺店へ行ってきた
私がよく行く焼肉屋がたまには焼肉 高円寺店。 このブログに何度も登場する焼肉店。 格安店が多い高円寺の中では予算的に高い部類に入るかもしれませんが、高品質な肉をリーズナブルに食べることができる超優良店 ...
-
-
マーロウのビーカー入り手作り焼きプリンを食べてみた
2020/10/27 グルメ
ビーカー入り手作り焼きプリンで有名なマーロウ。 そのマーロウのプリンを頂きました。 実は初めて食べます。 ビーカーがオシャレですね。 食べたあと何かに使えないかな。 カスタードプリンとスイートポテトの ...
-
-
松屋の牛ステーキ丼を2種類とデカ盛りを食べてみた
2020/10/26 グルメ
松屋の牛ステーキ丼を2日連続食べてしまいました。 というのも、期待せずに試してみようという気持ちで食べた牛ステーキ丼 洋風ガーリックソースが驚くほど美味しかった。 想像以上に肉が柔らかくてビックリ。 ...
-
-
から揚げの天才でデカから3種類をテイクアウトしてみた
2020/10/19 グルメ
近所にから揚げの天才なる店がオープン。 調べるとワタミとテリー伊藤氏がプロデュースしている唐揚げ専門店とのこと。 店の外にある人形を見れば一目瞭然でした。 そっくりな人形ですね。 私は唐揚げが好きなの ...
-
-
阿佐ヶ谷の名店!阿づ満やの特上うな重を堪能
2020年の土用の丑の日は7月21日(火)と8月2日(日)。 この時期になるとチェーン店やスーパーでも、うな重やうな丼を扱うようになります。 リーズナブルとはいえ、そこはやはり鰻ですからちょっと高い。 ...
-
-
絶品すきみ巻き!沼津港の双葉寿司
静岡県の沼津港へ行ってきました。 沼津港と言えば、沼津海鮮グルメの中心地。 丸天の海鮮かき揚げ丼は有名かと思います。 しかし、今回は沼津在住の友人オススメの寿司屋に行きました。 関連記事 双葉寿司 友 ...
-
-
馬刺しを食べるなら!九州みくに 高円寺店へ行ってみた
高円寺といえば飲み屋街。 駅前には商店街がいくつもあり、チェーンの居酒屋からマニアックなバーまでたくさんあります。 どんなジャンルも一通り揃ってる高円寺ですが、何気に馬刺しを食べようと思ったら選択肢が ...
-
-
王道博多ラーメン!わ蔵 高円寺店へ行ってきた
ラーメン激戦区の高円寺。 数多のラーメン屋がありますが、意外とないのが博多ラーメン。 駅周辺だと1店舗しかないです。 そんな高円寺ではなぜか珍しい、博多ラーメンのわ蔵に行ってきました。 わ蔵 わ蔵の本 ...
-
-
抱瓶で絶品ソーキソバを食べてきた
なんだかちょっとソーキソバが食べたくなりまして。 人気沖縄料理店の抱瓶へ行ってきました。 3日前にも行ってるんですが・・・。 まあ前回はソーキソバを食べてないですからね。 抱瓶は沖縄居酒屋と銘打ってま ...
-
-
東京人気ナンバー1の沖縄料理!高円寺 抱瓶へ行ってきた
新型コロナウイルスにより営業休止していた店も営業再開。 僕も自炊やテイクアウトから、外食もするようになってきました。 そしてつい先日、待ち望んでいた沖縄料理店の抱瓶(だちびん)も営業再開。 さっそく行 ...
-
-
【ラーメン旅行記】旅先で迷ったらラーメン!旅先ラーメン特集
ラーメンは芸術だ! そしてラーメンの写真も芸術だ(と思っています)。 また、旅先で食事に迷ったらラーメンをチョイスすれば間違いないでしょう。 というわけで、今回は旅先で食べたラーメン特集です。 ラーメ ...
-
-
焼肉でせんべろ!炭火焼肉ホルモン 三四郎 西荻窪店
ご飯大盛りが日本昔ばなし盛りで有名な西荻窪の焼肉屋、炭火焼肉ホルモン 三四郎。 以前行った時は山盛りのご飯を食べるのに苦労したものです。 この三四郎にはせんべろのメニューもあります。 焼肉屋でせんべろ ...
-
-
伊東でオススメの寿司ランチ!美よし鮨へ行ってきた
先日、新特急サフィール踊り子に乗って伊東へ行ってきました。 目的はサフィール踊り子に乗ることだったのですが、せっかくなので伊東のグルメを堪能したい。 伊東といえば近海魚でしょう。 というわけで、ランチ ...
-
-
鰹が強烈な人気ラーメン店!田ぶし 高円寺店へ行ってきた
高円寺といえばラーメン激戦区。 以前も24時間営業してる老舗のタロー軒へ行きましたし、記事にはしてないけど高円寺では10店舗以上のラーメン屋に行ったことがあります。 それでもまだまだ行ったことのないラ ...