カメラ界にある恐ろしい沼の1つがストラップ沼。
僕はこの沼にどっぷりハマってまして、数えたら11本も持ってました。
まあカメラバッグ沼にもハマってますが・・・。
で、メインで使ってるストラップはAcruと、BLACKRAPIDの速写ストラップ。
このBLACKRAPIDの速写ストラップはとても便利なのですが不満点もあります。
今回はその不満点を解消したグッズを紹介したいと思います。
ストラップ
僕は仕事や旅だとカメラ2台持ちで撮影しています。
レンズ交換してる最中にシャッターチャンスを逃すことがあるので、片方は標準、もう片方は望遠という組み合わせにしています。
なのでストラップは2台吊るすことができるBLACKRAPIDのダブル ブリーズを使用してます。
これはとても便利なストラップ。
2台持ちにはベストなストラップの1つでしょう。
なお、1台の時は昔購入したBLACKRAPIDのシングルストラップを使用します。
ちなみに、散歩やスナップの時はAcruのストラップを使用。
Acruのストラップが好きで4本も持ってます。
見た目重視の時はAcruです。
-
BLACKRAPID ブラックラピッド ダブルブリーズを購入したのでレビュー
いつの間にやらカメラはメインとサブの2台を持つようになり、2台体制で撮影するようになりました。 2台持ちのメリットはレンズ交換する必要がなくスムーズに撮影できること。 ただ持ち運びが大変。 今まではカ ...
続きを見る
-
2本目のAcru カシェ・バナーヌ ハンドストラップを購入したのでレビュー
以前カメラのストラップを探していて見つけたブランドがAcru。 オーダー制で1つ1つが革職人の手作り。 デザインもよく高品質なので気に入ってます。 Acruのストラップ 僕が保有しているAcruは全部 ...
続きを見る
BLACKRAPIDの取付金具
BLACKRAPIDの速写ストラップは本当に便利なんだけど、カラビナに付いてる取付金具だけはいただけない。
このストラップの唯一の不満点です。
この取付金具をカメラの三脚座に付けっぱなしにしてると、カメラを置く時に不安定になってしまいます。
下手すればレンズに傷が付く。
かといって、ストラップに付け替えする度に金具ごと外すのは辛い。
いちいちこのネジを回さないといけません。
でも仕方なく金具ごと外してました。
これが非常に面倒な作業。
MENGS QR-60
何かいい方法はないかと考えていたところ、三脚をアルカスイス互換にした時にいいグッズを発見。
それがアルカスイス互換プレートのMENGS QR-60。
このプレートの下部には速写ストラップ用のリングが付いてます。
感想
これは凄いですよ。
もうメッチャ便利。
BLACKRAPIDのストラップの取り付けや取り外しは一瞬。
ストラップから外してる時は、リングをたためば平らになるのでカメラを置いても安定します。
むしろ、プレートがカードしてくれることでカメラの底に傷が付くこともありません。
アルカスイス互換なので、そのまま三脚にも付けられます。
三脚での撮影が終わったら一瞬でストラップに戻せる。
便利すぎて今やこのプレートはカメラに付けっぱなしです。
まとめ
今までの苦労は何だったんだというくらい劇的に便利になります。
速写ストラップを使ってる方はQR-60を付けると撮影が捗ります。
ストラップに吊るしていてもリングの強度的に不安に感じたことは一度もないです。
しばらく使ってますけど、緩んだり外れそうになることもありません。
なお、このプレートには元祖があります。
それがFusionPhotoGearのフュージョンプレート。
こちらは1枚6,000円以上でQR-60の4倍以上の価格。
プレート2枚で12,000円は高すぎる。
お財布に優しいQR-60を発見してよかったです。
価格も性能も大満足。
速写ストラップ派の方にオススメです。
-
Manfrotto befreeに激安アルカスイス互換のクイックシューを取り付けてみた
僕が使用している三脚のメーカーはSILKとManfrotto。 どちらもクイックシューなんですが、メーカーによってクイックプレートの規格が違います。 なので、三脚を変える度にクイックプレートも付け直さ ...
続きを見る