「 taisa.photoの記事 」 一覧
-
-
高円寺の老舗蕎麦屋 そば茶屋へ行ってきた
高円寺を散策してましたら、なんだかソバが食べたい気分になりました。 しかし高円寺にソバ屋ってあまりないイメージ。 これまで高円寺で行ったことのあるソバ屋って1店舗だけですし。 あとは駅前の富士そばくら ...
-
-
春の新宿御苑へ行ってきた
2021/4/4 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR, NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S, NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S, Nikon Z6, Nikon Z7, 新宿, 新宿御苑
コロナの影響で長らく休園となっていた新宿御苑も緊急事態宣言の解除とともに再開。 長かった〜。 待ちに待った再開です。 ちょうど桜の時期ですから混雑も凄いかと思いや、そこはしっかり対策されていました。 ...
-
-
にんにく強烈!味の素 ザ★®から揚げを食べてみた
2021/3/30 冷凍食品
冷凍食品が好きです。 簡単で美味しい。 そして何より安い。 手抜き料理なんて誰が言ったのか。 最高じゃないですか。 さて、そんな冷凍食品好きの私の中で冷凍食品の王様といえばチャーハン。 最近の冷凍チャ ...
-
-
ピザハットのカズレーザー4を注文してみた
近頃は忙しくて自宅へ帰るのが夜遅い毎日。 外食メインの私は、緊急事態宣言で店がほぼやっていない都内の状況にほとほと困っております。 夜遅くまでやってる僅かな居酒屋などは信じられないほどの超密集状態。 ...
-
-
井の頭公園でワカケホンセイインコの群れを発見!
井の頭公園を散歩中、ワカケホンセイインコの群れを発見。 今まで何度も見かけてますが、南国にいそうなインコを冬の寒い日に見かけるとビックリします。 今回はそんなワカケホンセイインコを撮影。 しかもこれま ...
-
-
ソフトバンク民がLINEMOへ乗り換える 1
私の携帯キャリアはソフトバンクです。 料金は毎月7,700円ほどかかっています。 機種代は一括で購入済みですから、純粋に毎月の利用料だけです。 値段的に高いと不満はあるものの流れで長年利用してきました ...
-
-
【水戸旅行記2】偕楽園で梅の盆栽購入!?
2021/3/3 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR, NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S, NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S, Nikon Z6, Nikon Z7, 偕楽園, 水戸, 野鳥
水戸旅行2日目。 昨日の初日は偕楽園としゃぶしゃぶ食べ放題を堪能しました。 今日も2日連続で偕楽園へ。 昨日は見かけなかった梅とメジロの撮影にチャレンジです。 天気は快晴。 気温も高いので昨日よりもさ ...
-
-
【水戸旅行記1】関東最高の梅林!偕楽園へ行ってきた
2021/3/2 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR, NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S, NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S, Nikon Z6, Nikon Z7, 偕楽園, 水戸
2月も終わりを迎え、いよいよ梅満開の季節となりました。 私はここ数年、梅の花にハマっております。 特に梅とメジロのセット、通称ウメジローを撮影するために色々とチャレンジ中。 しかし、なぜか全くチャンス ...