カメラ

ニコンのZシリーズ Z7とZ6 購入するならどっち?

投稿日:2019/06/02 更新日:

Nikon Z

僕のカメラはNikon Z7とZ6。

Zシリーズ2台持ちです。

一眼レフからミラーレスへ完全移行しました。

現在はこの2台体制で撮影してます。

元々ミラーレスに移行するのはもっと先だと考えており、Zシリーズを購入するまで使用していたD850は最高の一眼レフだと思ってました。

しかし、一度Zシリーズを使ってしまうと、その軽さや便利さから戻れなくなってしまいました。

今ではミラーレスへ移行して本当に良かったと思ってます。

さて、そんなZシリーズに関して、ここ最近はキャッシュバックキャンペーンが多発しています。

そんなキャッシュバックキャンペーンを機にZシリーズの購入を考えてる方もいらっしゃると思います。

では、Z7とZ6どちらを選べばいいのか?

2台持ちの僕が独断と偏見で解説したいと思います。

Zシリーズの利点

まず最初にZシリーズの最大の欠点を理解した方がいいでしょう。

動きモノを撮るならまだ一眼レフがベスト。

OVFに比べてEVFはどうしても遅延やチラつきがありますからね。

とはいえ、ZシリーズのEVFはかなりレベルが高いです。

そして、このEVFは僕にとって利点だらけでした。

・EVFで画像の明るさが確認できる。
・EVFで撮影後プレビューできる。
・EVFでピーキング表示可能。
・EVFで拡大表示できるのでピントの確認が容易。

プレビューと拡大は本当に便利。

僕は2つあるファンクションボタンにプレビューである再生と画面拡大を登録しています。

ファインダーから目を離さずに撮影を続けることができるので物凄く撮影が捗ります。

これだけでも超絶便利です。

凄いぜEVF!

その他の利点も。

・重量が軽い。
・画面全域がAF領域。
・強力なボディ内手ぶれ補正。
・S-Lineのレンズが優秀過ぎる。

Zシリーズの欠点

欠点としてはXQDカードのみのシングルスロットと言われてますが、今のところカードのトラブルはないです。

さすがは堅牢なXQDカード(現在はCFexpressカードにも対応してます)。

バッテリーの消費が早い点は、正直EVFですし仕方なし。

ただしニコンは撮影可能枚数を330枚としてますが、500枚以上は余裕で持ちます。

1,000枚行くか行かないかという感じ。

なので1日くらいだったらバッテリー1本でなんとか持ちます。

もちろん予備のバッテリーは持っていってますが。

そして最大の欠点はZマウントのレンズが少な過ぎる点。

これはもうFTZでFマウントのレンズを使用するしかありません。

しかし、僕的には正直それほど欠点を感じていません。

結局買うならどっち?

ではZシリーズを買うなら、Z7とZ6どちらを選べばいいのか?

Z7

高画素機を狙うなら当然ながらZ7です。

4575万画素の超高画素による精密な描写は感動的。

この描写を味わうと戻れなくなります。

D850を使っていた僕でもZ7の描写は同等以上だと思います。

4575万画素もあるので、レンズの焦点距離が1.5倍になるDXクロップモードを使用しても1950万画素。

トリミング耐性も高く飛行機撮影の時などは大活躍。

高画素機は手ブレがシビアになっていきますが、Z7のボディ内手ぶれ補正は強力なので手持ちでも問題ないです。

高感度の耐性もそこそこあります。

ISO 3200くらいまでならノイズも気にならず普通に使えます。

D850と同等レベルの描写でボディの軽さは断然Z7。

一日中D850を持つのは辛かったですけどZ7なら平気でした。

軽さは正義とよく言ったものです。

そして、僕が気に入ってるのは493点のフォーカスポイント。

多過ぎるくらい。

画面のほぼ全域がAF領域です。

ミラーレスの利点ですね。

値段がネックですがとても良いカメラ。

Z7Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S。f/5.6・ISO 200。
Z7Z7 + NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S。f/2.8・ISO 1600。
Z7Z7 + FTZ + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR。f/5.6・ISO 400。トリミング。

Z6

高速連続撮影や高感度ならZ6

ISO 12800で撮影した時は本当に驚いたものです。

ここまで綺麗に映るとは。

深夜徘徊では大活躍。

夜の撮影が楽しくなりました。

そして、ボディ内手ブレ補正は超強力。

手持ちで夜景も簡単に撮影できます。

高速連続撮影の最高12コマ/秒も凄まじい。

カワセミの撮影をしてみましたが連写速度は充分でした。

2450万画素なので画像の容量もZ7に比べて軽いです。

PCでの現像も楽。

扱いやすい画素数で価格も納得できるレベル。

どちらもいいカメラ!

悩みますが・・・。

僕はバランス的に優れているZ6をオススメします

Z6Z6 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S。f/4・ISO 12800。SSは1/10でもブレません。
Z6Z6 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S。f/4・ISO 6400。
Z6Z6 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S。f/4・ISO 3200。
Z6Z6 + FTZ + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR。f/2.8・ISO 3200。トリミング。

オススメセット

なお、初のZシリーズでしたらFTZのセットを購入するといいでしょう。

Fマウントのレンズが装着できます。

さらにキットレンズの24-70mm f/4 Sは驚愕の描写力ですので、標準ズームを1本持つのであればボディ+FTZ+24-70mm f/4 Sのセットがオススメ。

もしZマウントの単焦点シリーズやZの大三元である24-70mm f/2.8 Sを購入予定ならキットレンズは不要かと思います。

ちなみに、僕は24-70mm f/2.8 Sと24-70mm f/4 Sを両方持ってますが、24-70mm f/4 Sは現在ほとんど使用してないです。

24-70mm f/4 Sも凄いのですが、24-70mm f/2.8 Sが化け物クラスなので。

Z6 Z724-70mm f/2.8 Sと24-70mm f/4 S。

Zシリーズでオールドレンズ遊び

ZシリーズはEVFで拡大とピーキングが表示できますので、マニュアル撮影が捗ります。

というか、メチャクチャ楽しいです。

オールドレンズ遊びのためにZシリーズを購入してもいいかもしれません。

ヨドバシのニコンZ特集:マウントアダプター千本ノックを読むとハマるかもしれませんのでご注意を。

ヨドバシ → ニコンZ特集:マウントアダプター千本ノック

まとめ

僕的にZ6をオススメしましたが、正直Z7も捨てがたい。

しかしZ7は値段がネック。

僕はZ7を購入するのにD850、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR等のレンズ数本、テレコンまで下取りに出しましたので・・・。

噂ではマップカメラに中古D850がかなり増加してるとか。Zシリーズへの買い替えの影響でしょうね。

それにしても、これからZシリーズを購入しようと思ってる方にはキャンペーンが本当に羨ましい。

というか、せっかくのキャンペーンなので、Z7とZ6を2台買うのもいいかもしれませんね。

こうなったら防湿庫に眠ってる使ってないレンズを全部売っぱらって、Z7とZ6を買っちゃいましょう。

この2台持ちが1番幸せになれると思います。

操作性は全く同じなので、各種設定を一緒にすればこの2台持ちは強烈に便利ですよ。

先日のバージョンアップで搭載された瞳AFも優秀。

さらに使いやすくなりました。

正直、僕は一眼レフに戻れないほどミラーレスであるZシリーズが気に入ってます。

僕の周りはニコン派が多いのですが、Zシリーズを持ってる人がいないのでもっと広まって欲しいものです。

現在のキャンペーン → 特別な1年を写真に残そう!キャッシュバックキャンペーン

created by Rinker
ニコン
¥239,999 (2024/11/22 02:16:02時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ニコン
¥279,000 (2024/11/21 19:50:05時点 Amazon調べ-詳細)

-カメラ
-, , ,

Copyright© 大佐フォト , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.