「 taisa.photoの記事 」 一覧
-
-
【沖縄旅行記3〜西表島編】巨大ノコギリガザミ獲り & 海釣りしてきた
昨年釣りでお世話になったカヌーツアー三拝伝さん。 人生初のシロダイを釣って興奮したものです。 その釣ったシロダイを刺身にしてもらい、お酒を飲みながらガイドのオジーと話していたら、オジーはノコギリガザミ ...
-
-
【沖縄旅行記2〜西表島編】ジャングルトレッキング!ゲータの滝へ行ってきた
沖縄旅行記2回目。 僕がこれほどまでに西表島にハマっている理由は、日本とは思えないジャングルなところ。 道路から茂みに2mも入ればすでに完全にジャングルですからね。 この凄さ、行けば絶対に分かります。 ...
-
-
【沖縄旅行記1〜西表島編】西表島のオススメ観光スポット大紹介
2018/9/7 Nikon D850, 沖縄, 西表島
毎年恒例の沖縄旅行。 このブログでの沖縄旅行記もなんとこれで4回目。 今回のシリーズは少し長めの全7回でお届けします。 今年もいつもと変わらず1週間西表島へ行ってきました。 本当に何度行っても飽きない ...
-
-
本当に無料?いきなりステーキにて完全無料でステーキを食べる方法
2018/9/7 グルメ
突然ですが、いきなりステーキをご存知ですか? 低価格の立ち食いステーキ屋です。 今は椅子に座って食べることもできますので比較的ゆっくりと食べられます。 僕は数ヶ月に1度のペースでいきなりステーキへ行き ...
-
-
3000mm!超望遠カメラ COOLPIX P1000で撮影してきた
2018/9/7 COOLPIX P1000, カメラ雑記
土星の環も簡単に撮れてしまうNikonのコンデジCOOLPIX P900。 この化け物望遠カメラに、さらに性能を強化した後継機COOLPIX P1000が発売されるということでニコンプラザで実機を触っ ...
-
-
魚眼レンズ Ai AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D レビュー2 〜街撮り〜
2018/9/5 Ai AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D, Dタイプ, Nikon Df, レンズ
魚眼レンズ Ai AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D を購入したので、さっそく撮影してきました。 僕に撮っては初魚眼レンズ。 特に何も考えず、目についたものを撮るというユルい感 ...
-
-
魚眼レンズ Ai AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D レビュー1 〜開封の儀〜
2018/9/4 Ai AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D, Dタイプ, Nikon Df, レンズ
今までたくさんのレンズを購入(& 売却)してきましたが、魚眼レンズは1度も買ったことがなかったんですね。 センスが問われるし、用途も限られてるのでなかなか手が出ませんでした。 しかし最近、旅の撮影でも ...
-
-
D850のお手軽カスタム!メタルシューカバーを2種類買ってみた
2018/9/3 カメラグッズ
カメラの機材を買ったらカスタムしたくなります。 カスタム症候群です。 で、カメラのカスタムとして1番簡単なのがシューカバー。 さり気なく主張できます。 ニコンのシューカバーはプラスチックからメタル、レ ...