旅行記

【沖縄旅行記4〜西表島編】東京から2,000km!日本最南端で最西端のラーメン屋

投稿日:2018/10/14 更新日:

西表島

沖縄滞在4日目。

西表島に来て3日目を迎えました。

朝起きてニュースを見たら、猛烈な台風24号がいよいよ近付くとのこと。

西表島には明日と明後日に最接近する模様。

台風24号襲来直前

東京にいると台風は数時間で過ぎて行きますが、沖縄に近付くまでは15km/hほどと非常に遅い移動速度なので影響を受ける時間がとても長い。

おかげで、この旅はずっと台風の影響を受け続けるハメに・・・ブツブツ。

西表島朝は晴れ間が見えました。
西表島ホテルも台風に備えて準備。飛来物防止のネットが張られました。

今日もドライブ

強風とはいえ晴れているので3日連続で同じ道をひたすらドライブ。

毎日毎日215号線を往復して飽きないのかと思いますが全く飽きないんですね、これが。

毎日何か発見があります。

チュウダイズアカアオバトチュウダイズアカアオバト。
西表島朽ちた難破船。これを見るのも好きです。
クロヘゴ クロヘゴ。・・・だと思うんですが。
西表島この海の色たるや。
道路から普通に見える景色がこれですからね。ドライブも楽しいわけです。
上原港Wi-Fiを使いたかったので上原港に寄ってみたら船は欠航になってました。
西表島こんなに巨大なクワズイモは初めて見た。大人が隠れるほどの大きさ。
西表島西表島には東経123度45分6.789秒の子午線があり、記念のモニュメントが建てられています。
西表島僕はこういうの好きなんですけど人気無いようです・・・。
西表島懐かしい郵便ポスト。
西表島懐かしい自販機。

昆虫観察

昆虫ってちょっと気持ち悪いですよね。

僕も昆虫は苦手なんですが、西表島にいるとついつい観察してしまいます。

スジグロカバマダラスジグロカバマダラ。西表島で1番見かけるチョウ。
リュウキュウアサギマダラこちらもよく見かけるリュウキュウアサギマダラ。
タイワンキチョウこれもたくさんいます。タイワンキチョウ。
マダラコオロギマダラコオロギ。結構大きいです。
西表島調べたけど名前不明。キゴシジガバチの一種だとは思うけど。何でしょうか?

日本最西端で最南端のラーメン屋

西表島にもラーメン屋はあります。

日本最南端、そして最西端にある片桐。

ラーメン好きなら絶対に行くべきでしょう。

片桐この距離感(笑)。
片桐東京から2,000m以上離れたラーメン屋です。
片桐とてもシンプルで美味しいです。
片桐日本最南端のチャーハンは懐かしい味がして美味しいです。
片桐ここに来たら手作り餃子は食べるべし。

王道のラーメンという感じで僕は好きです。

店内は地元の方で賑わってます。

何より日本最南端のラーメン屋って称号が素晴らしいです。

船浦湾の干潟

西表島に来てから毎日訪れてる船浦湾の干潟。

基本的には干潮時に訪れて干潟の生き物を撮るわけですが、満潮時と干潮時の違いを撮ったり色々楽しめます。

西表島満潮。
西表島干潮。
西表島カニを狙う鳥たち1。
西表島カニを狙う鳥たち2。
オヒルギオヒルギの花。タコさんウインナーです。

紫の空

夕日を撮ろうと日の入り時刻の少し前にうなりざき公園到着。

しかし突然の雨。

撮影どころではないほどの豪雨。

夕日は諦め近くのスーパーで買い物をしていたら、なんとなく紫色の空になりそうな雰囲気。

さらに急に西の空だけぽっかり穴が空いて雨がやんだので、急いでうなりざき公園に戻ってみました。

西表島予想通り紫の空。ブルーアワー。

この後、またすぐに雲が出てきて撮影終了。

連日夕焼けが撮れなくて悔しいけど、そもそも天気予報では雨。

それでも瞬間的に晴れ間が出る自分の晴れ男ぶりが凄いと、ポジティブに考えて自分を慰めてました。

里主

昨日食べた里主の料理に感動したので、そのまま今日の夕飯も予約していたのでした。

流石に台風が近づいているので観光客もおらず、すんなり予約できたんですね。

今日は昨日食べられなかったメニューを食べてみます。

里主フワッフワなだし巻き卵。
里主グルクンのfish&chips。
里主リュウキュウイノシシの餃子。
里主しらすとアーサのピザ。生地もしっかり美味しい。

全てが絶品。

本当に美味しかったです。

毎日ここで食べてると間違いなく太りますね。

夜の生き物探し

里主からホテルへ帰り道。

今日もカメラにLEDライトを装着して生き物を探します。

昨日撮ったベンケイガニはたくさんいたのですが、他の生き物を探したいと少し離れた場所にも行ってみました。

どうせ明日明後日はホテルに缶詰でやることもないですから。

サキシマヌマガエルサキシマヌマガエル発見。
オカガニ発見。大きい。
もっと大きいカニも。オカガニかと思ったけど、ヘリトリオカガニでしょうか?

新しいカニを発見して満足。

なお、茂みですからハブには細心の注意を払ってます。というか、相当ビビりながら撮ってます。

ベンケイガニはたくさんいたけど、他の生き物は見つからず。

台風前で強風だし生き物も出てこないのかな。

撮影を終了し、ホテルに帰り台風ニュースを見ながら就寝。

次回予告

いよいよ台風24号が最接近します。

ホテルに缶詰。

当然何もできません。

そんなんで書くことあるのか(笑)。

関連記事
西表島
【沖縄旅行記5〜西表島編】西表島で猛烈な台風24号に遭遇

沖縄滞在5日目。 西表島に来て4日目を迎えました。 ついに猛烈な台風24号が西表島のある八重山地方に接近開始。 台風接近1日目 朝から猛烈な風が吹いており、雨は降ったり止んだりといった状況。 ホテルの ...

続きを見る

西表島フィールド図鑑

僕が西表島へ行く時に必ず持って行くのが西表島フィールド図鑑。この本で西表島の生き物や植物はほぼ網羅できます。カラーの写真付きで解説もあり非常に便利です。

読み物としても面白く、生き物や植物の観察場所や方法、豆知識、危険な生物等、西表島での必要な情報が満載です。僕は何度も何度も読み返しています。そして、いつかこの図鑑に乗っている生き物を全部見たいと思っています。

このブログに出てくる西表島の生き物や植物の名前は全てこの図鑑を参照しており、僕にとっての西表島バイブル。

もし西表島へ行かれるのであれば、ぜひこの本を読んでみてください。本当にオススメです。

撮影機材

・Nikon D850
・Nikon Df
・AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
・AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED
・AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D
・AF-S TELECONVERTER TC-14E III
created by Rinker
ニコン
¥328,000 (2024/09/17 10:29:45時点 Amazon調べ-詳細)

沖縄旅行記シリーズ

関連記事
平久保崎灯台
【沖縄旅行記1〜石垣島編】灯台マニアにオススメしたい石垣島観光コース

毎年恒例の沖縄旅行を計画。 今回も石垣島と西表島で、滞在のメインは西表島。 スケジュールは過去最長の7泊8日。 石垣島に1泊して残りは西表島に宿泊予定です。 毎回行ってるのに飽きないのかとよく聞かれま ...

続きを見る

関連記事
西表島
【沖縄旅行記2〜西表島編】西表島の夜空をタイムラプス撮影してみた

沖縄旅行2日目。 旅のメインである西表島へ移動します。 台風で荒れているけどフェリーは動いており西表島には渡れる模様。 しかし、西表島に宿泊予定のホテルから宿泊確認の連絡が来ました。 滞在中まず間違い ...

続きを見る

関連記事
西表島
【沖縄旅行記3〜西表島編】西表島ドライブ!沖縄県道215号白浜南風見線

沖縄滞在3日目。 西表島に来て2日目を迎えました。 915hPaまで発達した猛烈な台風24号は相変わらず東シナ海に停滞中。 その影響で西表島は強風。 海は大時化。 西表島ドライブ 今日は釣りを予定して ...

続きを見る

関連記事
西表島
【沖縄旅行記4〜西表島編】東京から2,000km!日本最南端で最西端のラーメン屋

沖縄滞在4日目。 西表島に来て3日目を迎えました。 朝起きてニュースを見たら、猛烈な台風24号がいよいよ近付くとのこと。 西表島には明日と明後日に最接近する模様。 台風24号襲来直前 東京にいると台風 ...

続きを見る

関連記事
西表島
【沖縄旅行記5〜西表島編】西表島で猛烈な台風24号に遭遇

沖縄滞在5日目。 西表島に来て4日目を迎えました。 ついに猛烈な台風24号が西表島のある八重山地方に接近開始。 台風接近1日目 朝から猛烈な風が吹いており、雨は降ったり止んだりといった状況。 ホテルの ...

続きを見る

関連記事
夏の大三角形
【沖縄旅行記6〜西表島編】満天の星空!西表島で天の川を撮影してみた

沖縄滞在7日目。 西表島に来て6日目を迎えました。 7泊8日の旅もいよいよ終わり。 5泊したエコヴィレッジ西表をチェックアウト。 最後の1泊だけホテルを変更。 ラ・ティーダ西表に宿泊します。 台風一過 ...

続きを見る

関連記事
西表島
【沖縄旅行記7〜西表島編】西表島で温泉!カンパネルラの湯へ行ってきた

沖縄滞在8日目。 西表島に来て7日目を迎えました。 ついに旅も最終日。 7泊8日もあっという間。 最終日の予定はギリギリまで西表島に滞在して15:30のフェリーで石垣島へ移動。 19:20の飛行機で東 ...

続きを見る

-旅行記
-, , , , ,

Copyright© 大佐フォト , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.