「 Nikon Z6 」 一覧
-
-
カメラ2台持って冬の高尾山に登ってきた
近頃PC作業ばかりしているせいか、目と頭に酷い痛みが出るようになってしまった。 そういう時は自然に囲まれるのが1番。 というわけで、久しぶりに高尾山へ行くことにしました。 ケーブルカーは使わず自分の足 ...
-
-
Nikon Z6を持って年始の新宿御苑で撮影してきた
2020/1/12 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S, Nikon Z6, 新宿, 新宿御苑
2020年最初の営業日である1月4日に新宿御苑へ行ってきました。 目的は新しく購入したトレッキングシューズの慣らしです。 実は10日前の12月下旬にも行ってます(笑)。 昨年から新宿御苑にハマってしま ...
-
-
Nikon Z6を持って冬の新宿御苑で撮影してきた
2019/12/25 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR, Nikon Z6, 新宿, 新宿御苑
毎度恒例の新宿御苑へ行ってきました。 今年だけで恐らく5〜6回は行ってると思います。 年間パスポートを購入したほうがよさそうですね・・・。 ・入場料 500円 ・年間パスポート 2,000円 今回の撮 ...
-
-
Nikon Z6とNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sで帯広の星空撮影
2019/12/7 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S, Nikon Z6, 星空
北海道の帯広へ行ったので、星空撮影もしてきました。 運良く連日快晴。 そして、新月直後という好条件。 寒さ以外は・・・。 11月末でも帯広は氷点下。 極寒の中での撮影です。 Nikon Z6で星空撮影 ...
-
-
【帯広旅行記5】驚異の的中率!ばんえい競馬へ行ってきた
帯広滞在5日目。 4泊5日の帯広旅行も今日が最終日。 今日は帯広での最大の目的、ばんえい競馬を見るのです。 そして帰る直前に星空も撮影する予定。 全てを無事にこなせるか。 というわけで、帯広旅行記5日 ...
-
-
【帯広旅行記4】帯広で天然記念物オオワシ撮影
帯広滞在4日目。 3日目までで行きたいところはほぼ行ってしまった帯広の旅。 他に何かないかと昨夜はトカップを飲みながら考えました。 せっかくの北海道、野生動物たちの写真を撮りたいと思い調べた結果。 ・ ...
-
-
【帯広旅行記3】台風レベルの強風!襟裳岬へ行ってきた
帯広滞在3日目。 今日は帯広から南方面に向かってドライブです。 帯広観光の定番、幸福駅に行ってから一気に南へ。 襟裳岬を目指します。 それ以外は全くのノープラン。 襟裳岬に何があるのかも分かりません。 ...
-
-
【帯広旅行記2】幻の橋!タウシュベツ川橋梁へ行ってきた
帯広滞在2日目。 今日は帯広から北に向かってドライブです。 メインの目的はアーチ橋として有名なタウシュベツ川橋梁。 それ以外は特に決めておらずノープラン。 というわけで、帯広旅行記2日目です。 はげ天 ...
-
-
【帯広旅行記1】帯広散策とグルメを堪能
有効期限が迫ったJALのマイルを使うためにどこかにマイルを申し込みしました。 僕の希望は沖縄の離島だったんですけど、抽選の結果は真逆の帯広。 暖かい地域が良かったのに、初冬の北海道とは・・・。 まあで ...
-
-
オススメ!中央線 東中野の夕焼け撮影スポット!
突然、列車が撮りたくなる時があります。 これほんと不思議なんですよね。 僕は鉄オタじゃないんですけど、年に数回、発作的に発症します。 あ、きっとこの人の呪いかもしれない・・・。 で、撮影場所を考えてい ...
-
-
【沖縄本島旅行記5】沖縄の新夕日スポット発見!
沖縄といえば夕日&夕焼けスポットの宝庫。 夕焼けハンターとして沖縄はボーナスステージみたいなものでして、素晴らしい夕焼けが簡単に撮影できてしまいます。 今回の沖縄旅行でも夕焼け撮影は外せません。 沖縄 ...
-
-
【沖縄本島旅行記4】嘉手納基地の戦闘機撮影!道の駅かでなへ行ってきた
前回のブログで残波岬灯台に登って写真を撮っていたら真横を軍用機が通過。 すかさず写真を撮りましたが、あまりにも突然のことで満足行く写真は撮れず。 もっと撮りたい! とは思うものの、次にいつ飛来するのか ...
-
-
【沖縄本島旅行記3】登れる灯台!残波岬灯台へ行ってきた
日本全国にある16基の登れる灯台。 この登れる灯台のことを参観灯台といいます。 数十メートルになる灯台の上からの景色は最高です。 この参観灯台ではスタンプラリーをやってまして、16基全ての灯台を制覇す ...
-
-
東京ゲームショウ2019へ行ってきた3 美人コンパニオン撮影
東京ゲームショウといえばメインはゲームですが、コンパニオンの皆さんも華やかですよね。 僕も一応撮影させて頂きましたけど、やっぱり声かける時は緊張する・・・。 それに僕が仕事でアー写を撮影する時は大体喋 ...
-
-
東京ゲームショウ2019へ行ってきた2
東京ゲームショウ2019 Part2です。 DEATH STRANDINGの小島監督も登場します。 ではさっそく。 まずはバンナムから。 バンダイナムコ エンターテインメント バンダイナムコ エンター ...
-
-
東京ゲームショウ2019へ行ってきた1
東京ゲームショウの季節がやってきました。 今年の開催期間は2019年9月12日〜15日。 ビジネスデイが12日13日、一般公開日が14日15日。 場所はいつもの幕張メッセ。 僕は撮影のお仕事で初日のビ ...
-
-
【三浦半島旅行記2】城ヶ島は最高の夕焼けスポットだった
横須賀にある くりはま花の国へ行った後、夕方になっていたのでなんとなく三浦半島の先端まで車を走らせてみました。 この日は曇りでしたが、西から南の空だけにうっすらと晴れ間があったので、もしかしたら夕焼け ...
-
-
【三浦半島旅行記1】横須賀くりはま花の国へ行ってきた
カメラを持って横須賀へ行ってきました。 実は横須賀へ行くのは初めて。 そんな横須賀素人の僕が安易に考える横須賀といえば軍港。 軍港とかテンション上がりますよね。 軍艦撮りたいです。 しかし、今回向かっ ...
-
-
高速道路を走りながら写真を撮ってみた
2019/8/26 NIKKOR Z 24-70mm f/4 S, Nikon Z6, 高速道路
高速道路を走ってる時の景色って最高ですよね。 そんな高速道路の景色を写真に収めたいのですが、僕が旅に出る時は大体1人なので運転中の撮影は絶対無理。 しかしですね、運良く友人と車で大阪へ行くことになりま ...
-
-
Z7とZ6の瞳AFを使ってポートレート撮影してきたのでレビュー
男性アーティストのアー写撮影をしてきました。 場所は新宿御苑周辺。 しかしイメージはヨーロッパの市街地というご注文。 新宿を歩きながら撮影しましたが、意外とそれっぽい雰囲気の場所はあるものですね。 日 ...