「 taisa.photoの記事 」 一覧
-
-
【車中泊旅行記2】茨城県の御前山ハイキングから偕楽園リベンジ
水戸の車中泊2日目。 今日のメインは御前山ハイキングです。 今回の日程は1泊2日なのでハイキングが終わったら東京に帰る予定。 と思っていましたが、タイトルのように2日連続で偕楽園にも行きました。 僕史 ...
-
-
【車中泊旅行記1】水戸の偕楽園に行ってきた
久しぶりの車中泊に行ってきました。 今回の行き先は水戸の偕楽園。 偕楽園で梅とメジロの撮影が最大の目的です。 そして、せっかくなので御前山でハイキングも予定に組み込みました。 初日の偕楽園と、翌日の御 ...
-
-
PeakDesignのキャプチャーV3をバッグに5秒で脱着できるシステムを発明
リュックにピークデザインのキャプチャーV3を付けたかったのに、ショルダーベルトの幅が太くて装着できなかったのが前回のお話。 いや違う。 Amazonや銀一にはキャプチャーV3の取付可能幅は7.6cmと ...
-
-
PeakDesignのキャプチャーV3を購入もバッグに装着できなかった
登山用リュックをカメラバッグとして使うために、マムートのTrion Spine 50を購入しました。 このリュックの容量は50L。 大きいので収納力は抜群。 それでいて身体にフィットするので、その大き ...
-
-
ファミリーマートの食材だけで簡単に石焼ビビンバを作る方法
石焼ビビンバが好きすぎて、自宅で作れないものかとチャレンジしております。 でも本格的に作るのは面倒。 簡単に作るのがコンセプトです。 以前はセブンイレブンの混ぜて食べる!9種野菜の焼肉ビビンバを使って ...
-
-
【都内ハイキング3】石神井公園と三宝寺池
都内ハイキングへ行ってきました。 早くも3回目となった都内ハイキング。 今回は練馬区を代表する公園、石神井公園です。 散歩コースに最適な石神井公園は野鳥スポットでもあります。 適度に歩く・池がある・野 ...
-
-
日本昔ばなし盛り飯!炭火焼肉ホルモン 三四郎へ行ってきた
西荻窪といえばディープな飲み屋が多い街。 駅の南口を出てみると、それはもう昭和の匂いを感じさせる店が並んでます。 当然昼間から飲み屋が空いてます。 もちろんせんべろです。 そんな飲み屋街の西荻窪はグル ...
-
-
【閉店】阿佐ヶ谷のオシャレな人気ラーメン店!箸とレンゲへ行ってきた
最近ハマっている都内トレッキング。 その初回となったのが先日の阿佐ヶ谷駅 → 和田堀公園 → 高円寺駅というルートでのトレッキング。 当初の予定では総距離が約7km(道を間違えてもっと歩きましたが)だ ...