-
-
【帯広旅行記4】帯広で天然記念物オオワシ撮影
帯広滞在4日目。 3日目までで行きたいところはほぼ行ってしまった帯広の旅。 他に何かないかと昨夜はトカップを飲みながら考えました。 せっかくの北海道、野生動物たちの写真を撮りたいと思い調べた結果。 ・ ...
-
-
【帯広旅行記3】台風レベルの強風!襟裳岬へ行ってきた
帯広滞在3日目。 今日は帯広から南方面に向かってドライブです。 帯広観光の定番、幸福駅に行ってから一気に南へ。 襟裳岬を目指します。 それ以外は全くのノープラン。 襟裳岬に何があるのかも分かりません。 ...
-
-
【帯広旅行記2】幻の橋!タウシュベツ川橋梁へ行ってきた
帯広滞在2日目。 今日は帯広から北に向かってドライブです。 メインの目的はアーチ橋として有名なタウシュベツ川橋梁。 それ以外は特に決めておらずノープラン。 というわけで、帯広旅行記2日目です。 はげ天 ...
-
-
【帯広旅行記1】帯広散策とグルメを堪能
有効期限が迫ったJALのマイルを使うためにどこかにマイルを申し込みしました。 僕の希望は沖縄の離島だったんですけど、抽選の結果は真逆の帯広。 暖かい地域が良かったのに、初冬の北海道とは・・・。 まあで ...
-
-
JALのどこかにマイルを申し込んでみた結果は?
JALのマイルを確認したところ、マイルの有効期限が迫っていました。 僕の保有マイルは7,820マイル。 ・・・微妙。 国内線に交換する場合は片道でも6,000マイル。 往復だと12,000マイル。 国 ...
-
-
深海魚天国!沼津港深海水族館へ行ってきた
日本一深い駿河湾。 その最深部は2500m。 場所によっては海岸からたった2kmの距離で水深500mにもなるという恐ろしさ。 そのため深海魚がとても豊富。 そんな駿河湾に面した沼津港に沼津港深海水族館 ...
-
-
【沖縄本島旅行記5】沖縄の新夕日スポット発見!
沖縄といえば夕日&夕焼けスポットの宝庫。 夕焼けハンターとして沖縄はボーナスステージみたいなものでして、素晴らしい夕焼けが簡単に撮影できてしまいます。 今回の沖縄旅行でも夕焼け撮影は外せません。 沖縄 ...
-
-
【沖縄本島旅行記4】嘉手納基地の戦闘機撮影!道の駅かでなへ行ってきた
前回のブログで残波岬灯台に登って写真を撮っていたら真横を軍用機が通過。 すかさず写真を撮りましたが、あまりにも突然のことで満足行く写真は撮れず。 もっと撮りたい! とは思うものの、次にいつ飛来するのか ...